刺繍の入ったウォールポケット

新緑が目に沁みます。

じりじりと日差しも暑くなる中、麦わら帽子と日焼け止めが手放せなくなりました。

自転車に乗って、平坦な道をひたすらまっすぐこぐだけの田んぼ道。

さわやかな風がとても心地よく、走っているだけで癒されます。

この日差しもあと数日したら雨の毎日になるのでしょうか。

今から戦々恐々としております。

 

 


さて、今回は刺繍。

なのですが。

ちょっと規模大きめ。

 

12ヵ月分のウォールポケットを作る計画を立てています。

 

そもそもの作るきっかけ。

ここの所全然作れていませんが、『月2~3つはつまみ細工で季節のお花を作ろう』という企画。

すでに三日坊主に近いことになってますね……(滝汗)

ちゃんと後で作ります。はい。

 

話を戻しまして。

このお花たち、保存方法がちょっと雑でして。

お菓子箱に保存してしまってるんです。

さすがに、付けたいものを探すことが手間になるし、そもそも出すのも手間で面倒。

どうせなら見える保存がしたいなぁ……。

そこで思いついた、透明ポケットのウォールポケット(12ヵ月分)。

ポケット部分を透明にすれば、中に入っているものがわかるし、見えるから取り出しやすい。

さらに壁飾りにしても華やか。

ただ単に月数字を描くだけでは面白くない……、刺繍、それも、その月に咲く花を刺繍したらきれいでは?

 

早速ラフをガリガリ。

左上から右へ進んで、1,2,3,4……。

その月に咲く花を調べて、刺繍方法と図案の書き方を調べ、構成を考えて寝かせて……。

これを仕上げるのだけでも半月かかった気がします。

 

次に土台となる布を考える。

一面真っ白もいいんだけれど、いかんせん白いお花がわりとある。

ユリや鈴蘭、8月の向日葵の周りに咲いている花も確か白。

これでは白背景だと花が埋もれてしまう。

それならば、色付き背景!!

 

結果、こうなりました。

ちょっと左上の部分刺繍始めてます。

……パッチワークという概念でいいのかしら?

もしパッチワークなら、これが初の試みになります。

ここに刺繍していって、ポケットをつけ、裏地をつけて上下の横長の布を輪にすれば完成……予定。

うまくできるといいなぁ。

 

しばらくはこの刺繍の進行具合を報告できたらと思います。

コメント