下がりのお勉強

南からの高気圧が張り出して、3月下旬並みの暖かさにまでなった今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は相変わらずモフモフコートに包まれて、ぬくぬくにしております。

少々暑いくらいがちょうどいいのかもしれません。

 

緊急事態宣言も出されてしまい、不意なお散歩に行きにくい現状ですが、そろそろ季節のお花が咲くのではないでしょうか。

見つけにお散歩行きたい…。

 

そういえば、お花の代わりにかわいいお客さんが近所の山茶花に来ました。

写真は撮れなかったのですが、ツガイと思われるメジロです。

小さく「ピッ、ピッ」と二羽で鳴きながら、小さい虫をついばんでいるようでした。

この山茶花にはよく来てくれるみたいで、通るたびに見る程。

また次に逢えることを祈りながら、山茶花からそっと離れてお別れです。

 


 

今回は、つまみ細工の下がりを勉強しようと、練習。

前に作った下がりは同じ方向に向けておらず、あまり映えるような付け方ではなかったな…と思いまして。

本やネットにある下がりをお手本にしながら、自分でつくってみよう!ということに。

作業机の上で作っているので周りがちょっとお見苦しいですがご容赦を。

(腰痛のため、床に座るより椅子に座ったほうが多少楽なのです)

 

二重丸つまみをリリアンに付けて、先には座金とコットンビーズ。

雫に見立てて、クリアと青系統のビーズを付けてみました。

 

付け方が整ってない?つける場所が悪いかしら…?

要練習&研究。

 

下がりに合わせて花もつまんでみました。

…なんだか…バランスが悪い??

なんでしょう…何が悪いんでしょう…。

 

下がりが長すぎるのか、花が小さいのか。

はたまた、下がりのつなげ方が悪いのか。

 

これ。本やネットで勉強するより、お教室行った方が早い…ですよね。

頑張って探します…。

 

それでは、よい週末を。

コメント