上着を何にするか困る気温になってきました。
ダウン?シープボアのついた分厚めコート?
中に着るものを着ぶくれさせて、アウターを軽めにという方法も。
ですがわたくし。寒がりなので、厳重に暖かくしていきます。
あったか素材のインナー、腹巻、長袖2枚にセーター!!
その上に分厚いコート!!!
だるまさんからはまだまだ脱出できなさそうです。
今回は、買うのを迷っていたアイテムをご紹介。
結局手元にいるので、買ってしまったわけなのですが。
赤色だけ使っているので、使用感出ています。ごめんなさい。
前回のブログでご紹介した、テープメーカーです。
「なにこれ?」という方に、簡単にご説明いたしますと、バイアステープや、ストレートテープの端を折る作業の助っ人です。
使い方はいたって簡単。
バイアス(生地の縦横に対して斜め45度の角度)や、一定の幅でひも状にした布を、このアイテムの広い方から狭い方へ通し、出てきた形をそのままアイロンするだけ。
アイロン台にまち針が刺せると、スルスルできます。
手芸そこそこやっていらっしゃる方でしたら、一つはお持ちではないでしょうか?
もしお持ちでなければ、一つだけでいいです。
持っていれば必ず役に立つ時が来ます。
現に私がそうなんですから。
そもそも、買うのを迷っていた原因。
『使わずに肥やしになるのではないか』という思い込み。
いけません。悪い癖です。
バイアステープを作ること自体稀なことだった今までの作品たち。
しかし、連日作っているエプロン制作で思い知りました。
『これ端から1cm折ってアイロン……3m……しかも両端……フラッ……』
諦めました。買いに走りました。
「バイアステープ?買えばいいじゃない!」
というそこの貴方っ。
共布でバイアステープを作って、作品の統一感をグンと上げてみませんか?
市販では買えない長さが、これで一発ですよ??
……と、この辺にしておいて。
作例といたしまして、このエプロンの紐をテープメーカーで作っています。
こちらの紐はバイアスにせず、ストレートで取っています。
生地の分厚さにもよるのですが、デニムや帆布など少々厚さがあるものは通りづらいみたいです。
ツイル系は、何もない所はスルリと通ってくれましたが、接続部分が引っかかって苦労しました。
まだ、ニット、ガーゼあたりを試していないので、うまくできるかやってみます。
テープメーカーでもっと作品つくるぞ。
コメント