簡易撮影場所の設立

100円均一は宝の山ですね。あれがあったらいいのになぁ…そんな悩みに答えを置いて待ってくれている、そんな気がします。

お仕事終わり。帰りに道の途中にあるたこ焼き屋さんで、素焼きをいただく。帰宅してからしっかり温めなおして、マヨネーズとポン酢のトッピング。疲れが吹っ飛ぶご褒美です。

疲れを飛ばした後は、事前に調べて購入しておいた材料を組み立て。

今までの作品撮影は、机の上に置いて…だとか、カッターマットの裏…だとか。とにかく、きれいさが出ない撮影方法でした。

これはさすがに考えなければ…と、文明の利器を使い検索!!

皆様いっぱい作ってらっしゃいます。スバラシイ。先人の知恵を使わせていただきます。

購入元はダイソー様。

  • ワイヤーネット 40cm×40cm 5枚
  • 組み立てラック 連結ジョイント4個入り 2個
  • タッチライトブロック 3個
  • 模造紙 8枚入り 1つ
  • 色画用紙5色入り10枚 1つ
  • 単4電池10本入り 1つ
  • (ダブルクリップ小×2つ…模造紙を上で固定する用)
  • (ダブルクリップ大×2つ…上で照明を支える用)

計 1430円

*ダブルクリップは家にあったものを使用したので、合計金額には入っていません。

ライトと色画用紙を工夫したり、ワイヤーネットの数を調整すれば、もっと安く済むかもしれません。

では組み立て開始。

ワイヤーネットとジョイントをくっつけて、一面だけを除いた立方体を制作。

この中に、模造紙を敷いていきます。

横を二面分、天井から床までで一枚。

写真では底にピッタリ付けて天井までもっていっていますが、ちょっと変えてカーブを作ったりも。明るさに違いが出るか、試行錯誤してみます。

組み立てて、いざ撮影!としてみたわけですが。すごく…奥深すぎます。もうちょっと勉強する必要もありますし、自分での経験もいりますし。今回購入した照明は、個人的にはちょっと物足りなかったので、満足のいく照明機材が入ってからかもしれません。

がんばります。

それでは今日はこの辺で。

コメント